人間革命 - 黎明の感想
読了者数: 9人
感想一覧
まずはここからと思う。原点。創価の始まりと源流。自分は広島で生まれ広島で育ってる。戦前、戦中、原爆、戦後広島はどうだったのか?父母共に戦後、原爆投下後の翌年父、翌々年に母が生まれて居る。戦前の話は祖父母や土地柄戦争関連のよくよく聞かされ夏休みは原爆の日に記録映画を見て、戦争に対する実体験を祖父母に義務教育期間当たり前の時代。祖父の戦争での敵とは言え人を斬り殺す時どんな気持ちだったのか?何時も涙しながら話してた。曽祖父の工場も原爆投下の影響で倒壊し被爆ポンプで現存する。戸田先生の時習学館の倒壊は祖父母の失意そのもの。工場だけで無く広島の復興に尽力して居る。練兵場で訓練し宇品線で送り出す。そこに池平は建つ。投下後に押し寄せる人とは思えない人が家路に着くも途中で息途絶え死骸が山だったと言う祖母だけど被爆者手帳は持って無い。母方祖父は大和建造技術者。自身の正義観で戦前戦中戦後復興へ向かう広島の話
戸田先生が御達し、法華経の会座にいた事が御本尊さまを見て確信するところがすごいと思った。
※未ログインの場合はログイン画面にジャンプします。