日蓮大聖人御書全集 - 高橋殿御返事②[米穀御書]の感想 (1467ページ)
読了者数: 1人
感想一覧
「同じ米穀なれども謗法の者をやしなうは仏種をたつ命をついで弥弥強盛の敵人となる、又命をたすけて終に法華経を引き入るべき故か」邪見の者でも正法に付かせるべき「又法華の行者をやしなうは慈悲の中の大慈悲の米穀」同志と共に「一切衆生を利益する」延命は「仏舎利変じて米と成る」命繋ぐならそれは仏の救済となる。この様な嬉しさは「釈迦仏・地涌の菩薩」高橋殿貴方では無いか。「其の国の仏法は貴辺にまかせたてまつり候ぞ、仏種は縁に従つて起る是の故に一乗を説くなるべし」その地域の文化風習を理解した上で日蓮仏法を弘めれば善い。なので余計な虚飾は取り除いて世界に随方毘尼で弘めればよい。日本式を押し付けが正解ではない。風習風土人心に寄り添い理解を進め「動執生疑」させゆく行い、振る舞いして「再現性を見せていく」これが世界広布では無いだろうか?
※未ログインの場合はログイン画面にジャンプします。